【47都道府県DXツアー】一般社団法人地域活性化センターDX研修
一般社団法人地域活性化センターにて自治体DX研修 全国各地の地方公務員の方々が熱心に聴いてくださいました。
一般社団法人Publitechの活動報告を共有させて頂きます。 1.活動の報告(2020年1月1日〜1月27日) ●1月22日 第2期 第2回理事会を開催いたしました。 2.イベントの告知 ●みんながわかる自治体dx(デ…
広島県三次市DX研修 市長を含め係長以上のほぼ全ての幹部職員にご参加頂きました。全職員の2割。ここまで大規模な研修は三次市でも初とのこと。 友人でもある福岡誠志市長の来年度の施策がより本質的なものになるようにとのミッショ…
令和元年も今日をもって終了です。 本年も皆様には大変お世話になりました。 今年最後の一般社団法人Publitechの活動報告を共有させて頂きます。 1.活動の報告(2019年11月21日〜12月31日) ●11月27日 …
静岡県島田市様主催の「しまだトレンドコンパス」に登壇しました。 テーマは、「自治体DXとデジタルマーケティングの活用~デジタルが市民の未来を変える~」 菅原直敏代表理事より、染谷絹代市長・副市長をはじめとする幹部職員15…
スマートシティ・インスティテュート&Publitech特別勉強会@会津若松を開催しました。 テーマは、みんながわかる「自治体のDX」と「世界のスマートシティ」の現状について。 場所はスマートシティAictで、行政…
Dx時代のデザイナーの役割~デザインはビジネス現場での最適解を彩る?からの脱却、社会の審美眼へ~と題し、伊藤忠インタラクティブ株式会社 イノベーション共創グループリーダー兼プロデューサー 川島勇我氏と、福井でデザイナーと…
【一般社団法人パブリテック活動レポート】(2019.11.2〜11.20) 一般社団法人Publitechの活動報告を共有させて頂きます。 1.トピック データプラットフォームを通じて大村湾の稼ぐチカラを醸成する 大村湾…
11月17日、第2回パブリテックサミット「テクノロジー『も』使って自分らしく生きる」を開催いたしました。 七里ヶ浜の海を一望できるWorkation+で、自由に動き回りながら、好きなドリンクを片手に、誰もが自分らしく生き…