【一般社団法人パブリテック活動レポート】2021.1.26〜2021.2.4
一般社団法人Publitechの活動報告を共有させて頂きます。 1.トピック 〇2/26・3/6、代表理事の菅原が、日本ビジネスプレス開催のオンラインセミナー「公共DXフォーラム2021」に登壇いたします。 中央省庁や自…
一般社団法人Publitechの活動報告を共有させて頂きます。 1.トピック 〇2/26・3/6、代表理事の菅原が、日本ビジネスプレス開催のオンラインセミナー「公共DXフォーラム2021」に登壇いたします。 中央省庁や自…
一般社団法人Publitechの活動報告を共有させて頂きます。 1.トピック 一般社団法人Publitechでは、全国の自治体をはじめ官民を対象に、DX講演を数多く行っております。 2020年講演実績は63回、3714人…
1月20日、真庭市DX研修を行いました。 市長・副市長を含む職員約30名の皆様にご参加いただきました。 #自治体DXの本質を伝えさせていただいたところ、「刺さりました!」と嬉しいお声がぞくぞくと! 太田市長は「テクノロジ…
首都圏では引続きコロナウイルスに対する緊急事態宣言が出ておりますが、私の場合は全国各地の自治体向けにコロナ禍以前からオンライン講演や研修を行っています。 コロナ禍、国の方針、オンライン会議ツールの普及、等々の要因が重なり…
1月14日、愛知県常滑市 DX研修会 を行いました。 私と同じ1978年生まれの伊藤たつや市長直々のご指名で開催となりました。 本来であれば、常滑市にお伺いし、直接市長とお会いして交流を図りたかったのですが、コロナ禍を受…
私がCDO(最高デジタル責任者)を務める福島県磐梯町は昨年6月、タブレット端末を使った委員会審議の実証実験を始めました。 昨年末にはその磐梯町の取り組みが朝日新聞さんに取り上げられました。 みなさま、是非こちらをご一読く…
12月21日、伊賀市DX講演を行いました。 岡本栄市長を始め、幹部職員の方々20名にご参加いただきました! 11月に岡本市長が3選され、DXの方針を明確にされている伊賀市。 これからが楽しみです。
12月12日、第3回 Publitech SUMMITを開催いたしました 今回は、「 もし、自治体をゼロベースでつくるなら 」をテーマにパネルトークをしました。 実は、自治体が0からできた事例ってないんです。 法律上は可…
一般社団法人Publitechの活動報告を共有させて頂きます。 1.トピック 磐梯町が第15回マニフェスト大賞「優秀賞」を受賞いたしました! 弊社団代表理事の菅原直敏がCDOを務める磐梯町が、第15回マニフェスト大賞「優…