一般社団法人Publitechの活動報告を共有させて頂きます。
1.トピック
〇JB PRESSにインタビューが掲載されました。
弊社団代表理事の 菅原直敏が、CDO(最高デジタル責任者)として携わった福島県磐梯町のDXの取り組みについて、2/26・3/6にオンラインセミナーに登壇いたしました。
その内容が、JB PRESSにインタビュー記事として掲載されました。
掲載記事「福島県磐梯町のDXへの挑戦と実践 ~なぜ、人口3000人の町でデジタル変革が推進できたのか?~」
こちらよりご覧ください。
〇一般社団法人Publitechでは、全国の自治体をはじめ官民を対象に、DX講演を数多く行っております。
2020年講演実績は65回、3714人にのぼり、大変多くの皆様にDXについてお伝えすることができました。
私共はただ講演をするのではなく、「知る」ことから始まり、「考え」、「行動」するための成果につながる内容のものをお届けしたいと心がけております。
DXに関する課題をお持ちの皆様のお役に立てることができればと考えております。
それに伴い、お申し込み・お問い合わせ専用のページを開設しましたので、DX講演をご希望・ご検討の方は、こちらよりお問い合わせをくださいますようお願い申し上げます。
——————————————
【これらの課題をお持ちの方々へ】
●DXが何か知りたい
●DXを推進したいが、自治体として何から始めたらよいかわからない
●DXを推進したいが、職員の理解と意識がついてこない
●具体的にDXの取り組みを推進していきたい
——————————————
2.活動の報告
〇3/12にSansan Evolution Week2021にて、代表理事の菅原が講演いたしました。
Sansan Evolution Week 2021 Spring – The Dawn of DX –はこの5日間が日本企業のDXを更に加速させるオンラインセミナーとなりました。。
Sansan株式会社 代表取締役社長/Founder & CEO 寺田親弘氏、台湾デジタル担当大臣 オードリー・タン氏をはじめ、各介のDXを牽引する素晴らしい講師ぞろいの珠玉のラインナップでした。
期間中に行われた一部セッションはアーカイブ動画として視聴できます。
見逃した方や、もう一度視聴したい方も是非こちらよりご覧ください。
3.社団のKPI
●パブリテックサポーター数…315名(前回比+0)
●パブリテック関連イベント参加者数…8171名(前回比+1000名)
●パブリテックシティ ネットワーク(首長の共感サポーターも含む)…7自治体(前回比±0)
●パブリテックシティ:鎌倉市、横瀬町、つくば市
●共感サポーター:津南町町長、東浦町長、三次市長、磐梯町長
●パブリテック議員ネットワーク…37名(前回比+0)