一般社団法人Publitechの活動報告を共有させて頂きます。
1.トピック
6/2 代表理事の菅原が、CDO Online Summit Tokyo 2020のパネルディスカッションにオンライン登壇いたします。
CDO Online Summit Tokyo 2020 は、日本国内でデジタル変革に取り組む、CDO(最高デジタル/データ責任者)が一同に集まり、デジタル時代の経営変革のテーマについて議論をするカンファレンスです。
デジタル時代に起こる産業変化だけでなく、自然災害やパンデミックなど、経営環境が激変する中でテクノロジーを活用した変革に取り組むビジネスリーダーの活動からヒントを得る一日になります。
※本イベントは全編オンラインで実施いたします。
日時:6月2日(火) 13:00~
※菅原の登壇は18:25~緊急事態宣言下で加速させた自治体DX(磐梯町CDOに聞く)となります。
申込:☆特別参加枠☆
https://www.cdo-onlinesummit.com/public
パスワード cdoonlinesummit
詳細はこちらをご覧ください。
2.活動の報告
【1】代表理事の菅原が、福島県磐梯町のCDOとして、5月27日にempowered Japanにオンライン登壇しました。
https://www.empoweredjapan.com
テーマ:人口3,000人の町のデジタルトランスフォメーション〜福島県磐梯町の実践と展望〜
下記よりご視聴ください。
【2】4/20~4/24【連続講座】~自治体のデジタル変革とテレワークの最前線~の動画を更新しました。
是非ご視聴ください。
セミナーの内容は下記よりYouTubeでご覧いただけます。
連続講座①自治体におけるデジタル変革の進め方磐梯町<一般社団法人Publitech提供講座>
連続講座②自治体における複業の可能性と女性活躍<一般社団法人Publitech提供講座>
連続講座③自治体におけるテレワークの取り組み酒田市<株式会社MAIA提供講座>
連続講座④地方公務員・議員のパラレルキャリア<株式会社ホルグ提供講座>
連続講座⑤女性議員が語る地方議会の今<株式会社Public dots & Company提供講座>
連続講座⑥自治体におけるテレワークの実践磐梯町<一般社団法人Publitech提供講座>
3.社団のKPI
●パブリテックサポーター数…314名(前回比+0)
●パブリテック関連イベント参加者数…3916名(前回比+91)
●パブリテックシティ ネットワーク(首長の共感サポーターも含む)…7自治体(前回比±0)
パブリテックシティ:鎌倉市、横瀬町、つくば市
共感サポーター:津南町町長、東浦町長、三次市長、磐梯町長
●パブリテック議員ネットワーク…37名(前回比+0)
一般社団法人Publitechホームページ
https;//publitech.jp/