6/2 代表理事の菅原が、CDO Online Summit Tokyo 2020のパネルディスカッションにオンライン登壇いたします。
CDO Online Summit Tokyo 2020 は、日本国内でデジタル変革に取り組む、CDO(最高デジタル/データ責任者)が一同に集まり、デジタル時代の経営変革のテーマについて議論をするカンファレンスです。
デジタル時代に起こる産業変化だけでなく、自然災害やパンデミックなど、経営環境が激変する中でテクノロジーを活用した変革に取り組むビジネスリーダーの活動からヒントを得る一日になります。
※本イベントは全編オンラインで実施いたします。
主題:世界的経営危機の状況に打ち勝つための処方箋を考える
~ピンチを乗り切りチャンスに変えるためにデジタルをどう活用するか?~
テーマ①パンデミックに対して
デジタルでどう対処するか?
テーマ②アフターコロナ
持続的経営(SDGs)に即して どうDXを進めるか?
テーマ③明日から出来る
アクションとは何か?
日時:6月2日(火) 13:00~
※菅原の登壇は18:25~緊急事態宣言下で加速させた自治体DX(磐梯町CDOに聞く)となります。
申込:☆特別参加枠☆
https://www.cdo-onlinesummit.com/public
パスワード cdoonlinesummit
自治体DXを推進していくにあたり、CDOの役割は非常に大きく、福島県磐梯町から始まった自治体CDOは着々とその数を増やしています。
一般社団法人Publitechでは、今後その自治体CDOの連携強化・ネットワークの構築を行い、更なる自治体DXの躍進を推し進めて参りたいと計画しております。
まずその第一弾となる今回のCDO Online Summit Tokyo 2020に、皆さま是非ご参加ください!
1件のコメント